寒さに負けない方法

今週のお題「寒さに負けない方法」

今週のお題より…

正直、わたしが知りたいよwって部分もあるくらい
それはそれはすさまじく寒がりだったりしますが。

最近、寒くてどうしようもない時にやっているのは

1近所まで買い物ついでに歩く

体動かすのが一番手っ取り早く体あったまるんですよね。
ウォーキング感覚でちょっと早足でサッサッサっと歩く。
帰ってきたら
家の中こんなあったかかったんだ!って
わかるくらい違ってきますね


2お部屋でトレーニン

ちょっとしたストレッチだったり、ヨガだったりをしてみる。
軽い有酸素運動とかですね。
これも1と理屈は同じ。
やると結構体がホカホカしてきますね。


3生姜湯を飲む

生姜ってやっぱり体があったまるんですよね。
寒いんだけどもどっか行ったり体動かす場合じゃないときは
生姜湯作って飲んでます。
これもお気に入り。


4どうしようもない足の冷えには足湯

冷え性なので、足がとんでもなく冷えてどうしようもない時は
お風呂場で足湯してます。
足湯用のバケツとか専門のモノがなくっても
普通のバケツや、それも面倒だったら浴槽に少しお湯ためて
浴槽のヘリに腰掛けて足だけ付けちゃう。
生姜湯飲みながら、本でも読みつつ15分もやってると
足がポカポカして一気に体があったまりますね(^^)